フィラリアは毎年対策していても、案外対策を怠りがちなノミ・ダニ。
毎年覚えていても、私も数回はツメダニの被害にあっています。
原因はノミ・ダニの活動時期は梅雨からだと思い込んでいたことにあります。
実はノミは18℃から、マダニは15℃を超えると活発に活動できるため、暖かくなり始めたタイミングで駆除薬を投与するなど、早めの対策が必要になります。
ダニのはカーペットや寝具に生息し、ダニの場合はわんちゃんに寄生している段階で駆除すると、家の中でのダニの繁殖を抑えることができます。
しかし、ノミは公園や草むらなどに生息し、お散歩やアウトドアの際にノミがわんちゃんに寄生し、ノミが家に入りこむと、わんちゃんがいる家では温湿度が快適な状態に保たれていることが多く、ノミが産んだ卵があっという間に家の中で繁殖してしまうことがあります。
今回はノミによる症状をお伝えしますので、ノミがわんちゃんに寄生したときには、症状を見逃さないようにしてくださいね。
ノミが寄生したときに見られる症状
・足で顔や体を掻いている
・前歯で体を噛んでいる
・地面に体をこすりつけている
・肌が点々と赤くなっている
・毛が薄くなったり脱毛したりしている部分があり、皮膚が赤くなっている
また、ノミによる被害は上記のような症状にとどまらず、さらに感染症などの被害を引き起こすことがあります。
ノミの寄生による感染症
・貧血
多数のノミに寄生されると多くの血を吸われるため、貧血を引き起こすことがある
・二次感染
引っ掻いた場所から細菌が入り、二次感染を引き起こすことがある
・ノミアレルギー性皮膚炎
体内に侵入した唾液に対してアレルギー反応(過敏症)を起こすことがある
・瓜実条虫症(サナダムシ)
瓜実条虫(サナダムシ)の幼虫が寄生しているノミを口にしてしまうと体内で50cm以上に成長し、下痢や嘔吐を起こす
アレルギー反応が出たわんちゃんは、ほとんどの場合は生涯にわたって一匹のノミに刺されただけでも、広範囲なかゆみや炎症を伴うアレルギー性の皮膚炎を発症する可能性が高いといわれています。
ノミに刺される回数が多いほど、アレルギー発症のリスクは高まるため、まずはノミに刺されないように春〜秋にかけては必ず、できれば1年中駆除薬を使用して対策をしてあげてくださいね。
コメント